スーパースター『なまはげ』紹介

面

御幣

★面★

木やザルなどを用いて各地域で様々な面が作られています。怖い顔、優しい顔、面長、目が飛び出たものなどそれぞれに特徴があって面白いですよ!

★ユネスコ無形文化遺産に登録★

「来訪神:仮面・仮装の神々」
2018年にモーリシャスで開催された第13回無形文化遺産保護条約政府間委員会において、無形文化財の保護に関する条約に基づく代表一覧表への登録が決定されました。
・秋田県男鹿市    男鹿のなまはげ
・山形県遊佐町    遊佐の小正月行事(アマハゲ)
・岩手県大船渡市   吉浜のスネカ
・宮城県登米市    米川の水かぶり
・石川県輪島市能都町 能登のアマメハギ
・佐賀県佐賀市    見島のカセドリ
・鹿児島県薩摩川内市 甑島のトシドン
・鹿児島県十島村   悪石島のボゼ
・鹿児島県三島村   薩摩硫黄島のメンドン
・沖縄県宮古島市   宮古島のパーントゥ
それぞれかなりのインパクトがある面や衣装をまとって行事を行うようですね。

★こどもはトラウマで強くなる?★

「いい子にしてらが~」「きちんと勉強してらが~」「お母さんの手伝いやってらが~」
なまはげは出刃包丁を片手に子どもに問いかけます。あの形相で。子どもにとって、それはそれは恐ろしい体験です。私も例外ではなくいまだにあの体験は忘れられません。いい子にしていなければと誓った幼い子どもたち。秋田県の犯罪発生率が低いのはきっとなまはげのおかげです。

★なまはげ来訪とマナー★

なまはげは大晦日の夜、「うお~」と低いうなり声をあげながら家にやってきます。
「悪い子はいねえがあ、怠け者はいねえがあ」と家の中を歩き回るなまはげ。
主人は正装で出迎え、酒をすすめ“なまはげ膳”でもてなします。
なまはげに今年一年の出来事を報告・感謝し、来年も恵まれた年になるようお願いします。
なまはげは、家の敷居をまたぐ際に7回、御膳につく前に5回、御膳から立ち上がって3回四股を踏むことで翌年の家族の無病息災・豊作を祈願します。
家を立ち去る際、主人は神の来訪への感謝と来年の再訪を願う“なまはげ餅”を差し出します。

いかがでしたか?
こどもを怖がらせることが目的のように思われていたなまはげですが、本来地域に住む人々の守り神として時に戒め、常に心の中に存在しています。なまはげに会ってみたくなってきた方、是非男鹿半島へお出かけください。
●なまはげスポット
・なまはげ館    男鹿市北浦真山字水喰沢
・なまはげ立像   秋田県男鹿市船越字一向207-219
・なまはげの湯   雄山閣 男鹿市北浦湯本字草木原52
・五風なまはげ太鼓 男鹿市北浦湯本字草木原21-2