修善寺温泉 湯回廊菊屋

入口

入口


中伊豆の修善寺温泉を流れる桂川をまたぐように建つ「湯回廊菊屋(ゆかいろうきくや)」。
明治・大正・昭和・平成・令和と時代を紡いだ歴史ある老舗旅館は「吾輩は猫である」「坊ちゃん」で有名な文豪・夏目漱石も執筆、静養した由緒ある旅館です。
今日はそんな風情あるちょっと変わったお薦め旅館をご紹介します。

玄関

玄関

渡り廊下のチェクインロビー

渡り廊下のチェクインロビー

玄関から右奥渡り廊下へ

玄関から右奥渡り廊下へ

右奥ロビーから続く廊下

右奥ロビーから続く廊下

 修善寺温泉の街道に面した人通りの多い入口を入るとすぐに畳敷きの玄関になる。
しかしその場所は玄関だけで、下足箱に靴を入れるとそのまま桂川をまたぎ本館へと続く渡り廊下に案内されチェックイン手続きをすることになる。
 通常の旅館・ホテルのチェックインはフロントでするが、ここ菊屋は川のせせらぎを聞きながら個別にテーブルに案内される珍しいチェックインだ。しかも川の上。

廊下から庭園を望む

廊下から庭園を望む


庭に隣接する湯上りデッキ

庭に隣接する湯上りデッキ


渡り廊下からみる桂川

渡り廊下からみる桂川

 賑やかな温泉街の玄関から渡り廊下を抜けると、そこは喧噪の世界とまったく別世界が広がっている。憎らしいほどの演出だ。
私も今まで日本全国津々浦々数々の温泉旅館に行ったが、ここまで導線が確立した旅館は珍しい。お出迎えから下足番、渡り廊下上でのチェックイン、お部屋への案内とスタッフたちによって見事に引き継がれる。そして温泉も「湯回廊」の名の通り大湯殿(大浴場)から露天風呂や貸切露天風呂など湯処が回廊で結ばれている。
 最近流行りの◯◯リゾートのような大型の温泉旅館やリゾートホテルのように館内で迷うこともない。

 宿泊代は若干高めに設定されているが、至福の時間と楽しい思い出を買うと思えば決して高くない。(部屋タイプも川に面した水の語り部や庭に面した風の語り部などもいろいろあります)
菊屋旅館は昔の良き日本の温泉旅情を味わうことが出来る稀有な存在に間違いありません。

国内旅行

前の記事

特別史跡 登呂遺跡